SSブログ

無事に1歳を迎えました。 [日常]

年月が流れるのは早いもので、2女が誕生して1年が過ぎました。
上の子と違い、病院にも病気や怪我で行くこともなく、元気いっぱいです。最近は、4,5歩ではありますが、歩くようになりました。

lDPP_0560_R.JPG
この週末は、海の日ということもあり、急遽海に海水浴に行ってみようということになり、探しましたが、さすがに3連休の当日や翌日では宿が取れませんでした。
検討したのは、白浜、愛媛、高知、日本海、壱岐、長崎でしたが、日帰りで行けるところとして、若狭湾の高浜海岸という海水浴場に行ってみました。

海水浴場としては、小さく、波もほとんどありません。遠浅で水も澄んでいました。
壱岐や、長崎、高知の様なエメラルドグリーンとはいきませんが、日帰りで行ける海水浴場としては、結構、いい感じでした。
lDPP_0571_R.JPG
上のちびも最近水泳を習っていますが、顔をつけるのがやっとのへたれぶりです。
少しでも、水に慣れてほしいものです。海は好きなので、レベルが上がり、帽子の色が変わるとその帽子で次回は来るといきまいていましたが、海でスイミングスクールのスイムキャップでなくても...と思います。
lDPP_0570_R.JPG
まだ一人で泳げないので、浮き輪かライフジャケットを手放しません....
lDPP_0559_R.JPG
なかなか飛行機の予約が入らないので、沖縄とは言いませんが、壱岐や長崎には行きたいものです。

nice!(11)  コメント(4) 
共通テーマ:自動車

ひとまず安心。 [日常]

2週間目に、上のちびが骨折しました。救急車で運ばれ、3歳という小ささより全身麻酔は極力避けたく、引っ張って治せるものならそちらが望ましいらしく、手術をせずに引っ張って補正、ギプスで固定しました。しかし、ギプス固定は、少しずれる可能性もあり、あまりずれて骨がくっつくと手首が回らなくなるなどの障害が残るということ。

D0000003_R.JPG

D0000004_R.JPG

lDPP_0183_R.JPG

2週間たって、レントゲンを見ると、少しずれているものの12歳までは、自分で再生して補正する力が強いとのことで、手術せずにこのままで大丈夫とのこと。ただ、過成長すると、成長が終わった頃に手術をする必要があるとのこと。

この2週間は、寝返りを打った際にずれないかなど、気になってあまり寝れませんでしたので、昨日はみっちり10時間睡眠でした。

しかし、祖父母と遊びにいき事故にあうというのが新聞でも良く見ますが、なかなか危険なものです。今回は、昔ながらの急な階段の滑り台で滑ると上まで上がった段階で、滑る面が熱いのでやけどするといけないので下りてきなさいと言ったのが原因でした。親だったら、ちびもだっこしてって言うのですが、遠慮もあったのでしょう。階段を下りす際に落ちてしまい、骨折したということです。ジーパンをはいていたのでやけどはしないのですが。。。。やはり、小学校に入るまでは親が目を離すのは、危険ですね。

骨を折る前は、比叡山にいったり。

lDPP_0180_R.JPG

lDPP_0181_R.JPG

lDPP_0182_R.JPG

lDPP_0178_R.JPG

lDPP_0179_R.JPG

 しんざん米を買いに行ったり!この時に家庭用の精米機を購入しましたが、重宝しています。毎回、結構なぬかができるのが少々邪魔ですが。

しんざん米を買いに行ったときは、カレラ軽トラにてお出迎えいただきました。

 IMG_0004_R.JPG

しんざん豆もいただきました。

IMG_0003_R.JPG

IMG_0002_R.JPG

昨日は、神戸の王子動物園へいってみました。駐車場へ入るのに30分以上並びます。やはり関西の動物園は家族連れが多いです。今まで、大分のアフリカンサファリ、福岡の市立動物園、ホノルルの動物園しか見たことがないので、狭い檻に入っている動物を見るのは初めてなので、「なんで柵に入っているのか?」がかなり気になったようです。ここは、パンダが売りなんですが、ちびが気に入ったのはお猿と、カバです。

lDPP_0184_R.JPG

lDPP_0186_R.JPG

lDPP_0185_R.JPG

 なぜかペンギンもいました。

lDPP_0187_R.JPG

ギプスが取れるまで後2週間、その後は1年くらいは定期的に骨の成長具合を観察することになりますです。頑張ろうね!

このところ、このような事情で家にいることが多かったので、家具の入れ替えやリビングのオーディオのリヤスピーカーや、フロントプレゼンススピーカーの購入・配置と配線などじっくりできましたので家の環境も良くなりました。


nice!(10)  コメント(24) 
共通テーマ:自動車

ジュニア誕生 [日常]

先週は、予定より一週間早くジュニアが誕生したのでバタバタしていました。3連休で準備するものを買いに行ったりしようと考えていたため、ほとんど何も準備をしていないまま病院へ!

出産の際にちびは初めて母親と離れなければならないため、ストレスなのか長時間の熟睡もせず、食も細くなったため、風邪をこじらせたようで、出産の翌日の夜中には40度の熱が出ており、夜中に子供救急に連れて行ったり、昼間は、その子を抱えて、出産後に必要なものを買い出しに行ったり、そんなことをしている間にも注文していたスピーカーが届いて、最後は、エアコンが2機故障したという有様です。エアコンの1台は、室外機の基盤を交換するだけで直ったのですが、もう一台は、完全に壊れており、直すことは不可能とのこと。

誕生したジュニア。最初のちびよりガッツ石松度は高い気がします。

lDPP_0165_R.JPG

ちびもジュニアが泣くと興味津々でいろいろとかまっている様ですが、かまい方がかなり乱暴です(汗)。

lDPP_0163_R.JPG

そして初めてのマスクを楽しみにしていたのですが、3分と続かず、断念。新生児は、別の部屋に隔離されることになりました。

lDPP_0164_R.JPG

お祝いでいただいた中で、なかなか感動したのがこのおむつケーキ!ありがとうございました。

lDPP_0166_R.JPG

エアコンの効かない中で、スピーカーの配線と設置も完了しました。結果的に当初考えていたスピーカーは音域が広く再生できるのですが、私の購入したアンプはそこまで出せる能力がないため、バランス的に視聴して良かったこのスピーカーになりました。

lDPP_0167_R.JPG

このAVアンプにはリモコンもついていましたが、もっぱらリモコンはこのipadを使うことが多いです。

lDPP_0169_R.JPG

そして寝室のエアコンも新しくなり、熟睡できる環境ができました。

lDPP_0168_R.JPG

家族で、外出それも遠出は夏が終わる頃になりそうですが、しばらくは家でおとなしく子育てになりそうです。


nice!(14)  コメント(32) 
共通テーマ:自動車

雨の日は巣篭り状態で [日常]

先週までの週末の快晴と異なりようやく梅雨らしく土日共に雨でした。晴れの日は、ちびの元気に付き合うので週末の2日でぐったりと疲れます。先週も琵琶湖の子供の国へ泊まりで行きましたが、超大きい3階建ての高さくらいからの滑り台で何時間も遊んでいました。私も一緒に滑れということでかなり滑りましたが、帰ってお風呂に入る際にお尻が恐ろしく痛いので鏡を見ると、滑り台でやけどをしており、皮がめくれているところと水ぶくれのところがかなりあり、完治するのに1週間がかかりました。

ちびは、走るのがとても好きなので、USJで購入した熱中症対策のキリフキファンも「プシュプシュして!」って鬼ごっこに変わりました。本来の期待した使用方法とかなり違うと思うのですが...。

 「キリフキファン」これ良くできてますよ。暑い日の外出に結構良いです。

u1334735968268s2_R.jpg

そして雨の日対策で、導入したのが、YAMAHAのAVアンプ。今まで使っていたAVアンプはサラウンドアンプのセットで購入していた10年前のもの。10年前は、HDMI規格もあるかどうかなので、アンプとTVは連動しなかったのですが、今のは、連動する上、リモコンでできることはipadのアプリでできるし、ipadの中の音楽もappleTVの様に使うことができるのでとても便利です。

今回は、セットのスピーカーのうち、フロントの左右と、センターを家にあった別のスピーカーに変えたところバランスが悪くあまりよろしくないために変更したのですが、思った以上の効果が出ました。最近のAVアンプは、マイクで各スピーカーの音量などを調整してくれるので、セッティングがかなり楽でした。

折角なので、外していたセット物のSONYのスピーカーもフロントの上部のスピーカーとして活用し、7個のスピーカー+ウーハースピーカー1個の計8個のスピーカーを接続することになりました。

映画、音楽はかなり音が良くなり迫力も出てきました。

今回導入したYAMAHAのAVアンプRX-V773

30642_12073_1_R.jpg

しかし、フロントスピーカーは約20年前に購入したYAMAHAのNS-5X....。

フロントスピーカーの影響は大きいので、そのうち、変えたいと思いつつ、視聴をしたことがないので、聞き比べをしてみたいです。

YAMAHA、B&W、DALI等検討対象ですが、どれが一番好みの音を出すのでしょう。

B&Wで気になっているのはこれ。CM9Bお値段もお手頃です。

4951035039137_l_R.jpg

YAMAHAで気になっているのはこれ。Soavo-1B。これは聞きましたが原音に忠実な良いスピーカーでした。

so1_img_04_R.jpg

TVは薄型になり、音はかなり悪くなった気がします。映画やライブのソフトを観るには物足りず、シアターバーでフロントだけに置くのは今も使っていますが、今のシアターバーの完成度だとやはりスピーカーを分ける置き方に勝るものなしという気がしています。

スピーカーはそんなに詳しくないのですが、しばらくはスピーカー選びになりそうです。


nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

大阪生活 本格始動! [日常]

先週に福岡より引越しを行い、自宅生活が始まったわけであるが、整理されて梱包したものと取り急ぎ段ボールに突っ込んで持ってきた荷物で、生活するにも支障が出る有様の引越し直後から、ようやく、すべての荷物を開いて、段ボールなどの廃棄物を捨てることができ、一段落しました。

福岡では、荷物は最小にと思っていたのですが、結構増えていました。ちびのおもちゃや服・靴に至っては、私のものより既に多い気がしています。そんな状態でしたので、自宅に置いていたものもかなり廃棄し、ベッドフレームを入れ替えと追加したり、ブックシェルフを3個増強したり、ダウンライトをすべてLED化も行い、待望のルーフバルコニーの緑地化も完了しました。

ルーフバルコニーの緑地化は、手入れを考え、人工芝にしたのですが、本当かどうかわかりませんがFIFA公認とうたっているだけあって、かなりリアルな人工芝で、水はけも良いようです。人工芝ってなかなか良いのがないのですが、宮崎に本社があるハンズマンの人工芝はかなり良かったです。福岡では、大野城市にあり、私はここで購入したのですが、追加で購入する際は、ネット販売もしているので、利用できます。

それにしても、毎日3時や、4時に起きて引っ越し荷物を整理したり、帰ってきてから1時くらいまでまた整理をする一週間はきつかったです。通勤も車から電車に変わり、それだけで毎日の歩く歩数は、1万5千歩を超えます。

IMG_5174_R.JPG

それにしても、スーパーに買い物に行った際に、肉、魚、野菜の値段が福岡の倍であるのは、3年間という短い間でしたが、かなりの驚きでした。生きて泳いでいる車エビや殻つきの牡蠣などは、当分食べることはできなくなる気がします。。。壱岐牛は、通販で購入できる人脈ができましたので、このルートで購入したいと思っております!魚も通販を活用したいと。。。

生まれ育った大阪ですが、かなり福岡生活を満喫していたので、カルチャーショックも多い今日この頃です。

しかしながら、家の状態も落ち着きましたので、大阪生活を本格始動したいと思っています!


nice!(14)  コメント(14) 
共通テーマ:自動車

メリークリスマス! [日常]

今日は、クリスマスイブですね。家で、まったりとクリスマスイブを楽しんでいます。カーナビの地図とオービスマップの更新をするのはいつもこの季節ですし、木曜日は九州のツーリング仲間での忘年会でしたし、年末ムードが漂っています。大掃除は、まだまだそうですが。。。

今年もあと一週間で2011年も終了かと思うと、いろいろあった一年だったなと思います。

DPP_0001_R.JPG

この1年の成長が著しかったちびもメリークリスマスは理解できない様で、ハッピーバースデーと混同しているのは、ケーキのせいでしょうか?

DPP_0002_R.JPG

いろいろとお世話になったみなさん、良いクリスマスを!そして、良い年をお迎えくださいませ。

 


nice!(8)  コメント(6) 
共通テーマ:自動車

年末年始に向けてレコーダーを増強! [日常]

私は、TVを見るのが結構好きである。ドラマなど結構見ていると思うのだが、数年前に購入していたDVDレコーダーは250GBとあまりディスク容量が大きくないのだが、見たらば消して使用していましたが、ちび用のTVが結構多い。ちび用には①いないいないばあ②CatChat英語Kids③おさるのジョージ④ディズニータイム⑤アニメペンギンズ⑥Go!Go!EIGO⑦えいごで遊ぼは必ず毎回録画していますが、その他にお気に入りの映画(スチュアートリトル、ライヤーライヤー、怪盗グルーの月泥棒、キャッツ&ドッグス)とライブ(マドンナ、レディガガ)は常においておかなければならないため、1週間の旅行に行くと既に録画できなくなっていました。

また、ニュースもライブで見れないことも多いため、ワールドビジネスサテライトやモーニングサテライト等のニュースは撮り続けていて、帰ってきたり出かける前に目を通すこともありますので、もう一台購入することになりました。

最近のレコーダーは、ディスクの容量が増えているだけかと思っていたのですが、画像の圧縮方法の改善や、同時に録画できるチャンネル数が増えたこと、無線LANを標準装備しているので、このレコーダーを無線LANを内蔵したTVでどこの部屋でも見れるようになっています。そして3Dにも対応していることに加え、増設ハードディスクをUSBで8台まで使えることができるのには驚きました。

そもそもTVは3Dに対応していないので、あまり関係ないのですが。。。

今回、増強したのはパナソニックのブルーレイレコーダ。写真の上の段のものです。下の段のものよりかなり小さくなりましたが、機能はかなり向上しています。

IMG_4368_R.JPG

家に余っていた1TBytesのハードディスクがありましたので、ハードディスクをUSB接続するためのケースを購入してきました。

IMG_4370_R.JPG

これを繋いで、合計2Tのレコーダに変わりました。

IMG_4369_R.JPG

難点は、増設したハードディスクの省エネモードで、レコーダーの電源が落ちていているところから立ち上がる際に、レコーダーはかなり早く立ち上がるのですが、増設したものは立ち上がるのにタイムラグがあり、録画の開始で失敗することもあるということがわかりましたので、なるべく内蔵HDDで録画して、増設分には、置いておきたいときに移動させる使い方の方が良いのかもしれないです。

12月に入り、WOWOWも良い映画やライブをするので、これで準備は万端です。

クリスマスツリーも今週出しましたので、年末の気分が出てきました。

クリスマスツリーは、毎年、飾りつけを少しづつ足しています。それでもまだ半分の面しか飾りがついていない様な状態です。そして飾りつけも方法があるようで、大きな飾りつけは下の方に小さな飾りつけは上の方に、そしてつける量も下が多く上を少なくしないとバランスが悪いようです。

今年、購入したのは、大きめのボールのような飾りつけ。

IMG_4358_R.JPG

ミッキーも購入。

IMG_4359_R.JPG

ぷーさんも購入

IMG_4365_R.JPG

今までの一番大きな飾りが、これでしたので、来年からは大きいものをなるべく購入するようにします。今年購入したボールのようなものは、毎年、購入していこうと思っています。

IMG_4364_R.JPG

全体でみるとこんな感じで、あまり飾りつけが目立たないのは今まで購入していた飾りがあまりにも小さいものが多かったからでしょうか?

IMG_4350_R.JPG


nice!(8)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

平成23年度八代花火競技大会に行ってきました。 [日常]

レンズ購入から出かけて撮りに行きたいところだが、昨日はあいにくの曇天でした。

八代花火競技大会も延期かなと思っていたところ、結構するらしく昼過ぎから出かけました。昨年まで停めれた駐車場は今年は使えないらしく少し遠めの駐車場しかありませんが、徒歩20分のところをゲット!

時折、雨に降られながら、適当撮りで写真を撮っていました。

最初は、いつもナイヤガラの滝でオープニングです。

IMG_0658_R.JPG

競技大会なので昨年の優勝作品を打ち上げ、これを点数化して点をつけていきます。その合間にショーの花火を打ち上げていきますが、この中でむーじっく花火というのをするのですが一見の価値があります。今年は、静止している花火が組み込まれどうやっているのかまったくわからないけど面白い花火もありました。

この日の撮影は8-15mmの超広角レンズでしたが、15mmですべて撮影しています。

2-IMG_0938_R.JPG

2-IMG_0667_R.JPG

2-IMG_0772_R.JPG

2-IMG_0963_R.JPG

2-IMG_3412_R.JPG

2-IMG_0935_R.JPG

昼間70-200mmの望遠で撮影したちびの写真。背景がかなりぼけます!これは面白くなるかもです。

IMG_3326_R.JPG


nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

防衛省築城基地航空祭にて [日常]

昨日は、招待客として春日航空基地の祝賀会に参加しておりましたが、今日は呼ばれてもいないのに築城基地に行ってきました。

お目当ては、ブルーインパルスの飛行ですが、お天気はあいにくの曇り。ここは渋滞するのであまり車で行くのは避けた方が良いとされていますが、一応、車で行ってみると、丁度、午前で帰る人が多く駐車場が空いているではないですか!まったく並ばず駐車場に入れました。歩くこと5分で基地に到着!

今日は、お祭りなので、みなさんレジャーシートを広げてくつろいでおります。横須賀の米軍基地のフレンドシップデー等も行ったことがありますが、少し様子は違います。フレンドシップではなくお祭りだからでしょうか?

基地に入ると、出店がたくさんあるのですが、そこを通り過ぎると戦闘機の展示スペースです。

IMG_2568_R.JPG

ジェットエンジンのおしりは厳つい!このF15は関空まで15分で到着です。

IMG_2567_R.JPG

いろんな戦闘機のコックピットもあまり見ることができませんので貴重な経験です。

IMG_2558_R.JPG

IMG_2560_R.JPG

IMG_2569_R.JPG

F15が飛び立っていきました。

IMG_2618_R.JPG

IMG_2642_R.JPG

IMG_2763_R.JPG

IMG_2780_R.JPG

IMG_2881_R.JPG

IMG_2920_R.JPG

お祭りの最後は、目的のブルーインパルスです。最初に4機、次に2機が飛び立ちます。

IMG_3008_R.JPG

IMG_3050_R.JPG

IMG_3072_R.JPG

IMG_3120_R.JPG

IMG_3128_R.JPG

IMG_3142_R.JPG

IMG_3147_R.JPG

IMG_3159_R.JPG

IMG_3181_R.JPG

IMG_3190_R.JPG

IMG_3198_R.JPG

青空ではなかったのはかなり悔やまれますが、次回の感動のために撮っておくとしましょう。曇天でしたがかなり感動しました。

23pro1.jpg

ここにブルーインパルスのYouTubeがありました。

ブルーインパルスのHPはここに!

家に帰るとしんざんさんから今年の農作物の成果が到着しました。来週末には精米して味見をしてどれを注文するかを決めるとします。こちらも感動でした!味見が楽しみです。


nice!(24)  コメント(22) 
共通テーマ:日記・雑感

防衛省春日航空基地第52回祝賀会にて [日常]

今日は、防衛相の記念祝賀会に参加しておりました。秋晴れを通り越して太陽が痛いくらいでした。

この祝賀会、実は毎年行われており、民間企業であれば創立記念行事というものです。この祝賀会、まず、グランドでお祝いの言葉を聞いた後、各種出し物を見ます。

初めて見たものにファンシードリルという行進芸があります。これは一見の価値ありでした。YouTubeでもファンシードリルで検索するといろいろと出てきますので興味を持たれた方は見てみると面白いですよ。

それから、仮想戦闘の模擬、そして最後はスカッドミサイルのPAC3の実演でした。

IMG_0003_R.JPG

通信機器やミサイルの迎撃は組み立て式で、それを動かす電機はガスタービン式の発電機も動かします。

IMG_0004_R.JPG

IMG_0008_R.JPG

IMG_0005_R.JPG 

式典が終わった位に、輸送ヘリが戻ってきたのでぱちりと。

IMG_0012_R.JPG

ブルーインパルスは、ここではショーができない地域なので3機だけ上空を通過するだけでした。

このブルーインパルスは、3/12に博多駅のオープンで新幹線さくらが開通する際に、博多駅上空をさくらを描くショーをする予定でしたが、前日午前中のリハーサルの後、午後から東北の地震がありショーが中止になったそうです。

また、もともとこのブルーインパルスを飛ばすのに整備士を含め60名来るのですが、母基地は福島県で空港が使えないため、ブルーインパルスも福岡に置きっぱなしになっているそうです。しかしながら、母基地が使えるようになり、戻れる頃には、博多駅上空でさくらを描いて帰ることを画策中だとのことでした。楽しみです。

今日は、厳粛な雰囲気なのかなと思い、デジイチをもっていきませんでしたのでiphoneで撮影しましたが、デジイチを持って行っても問題なさそうでした。残念!

明日、築城基地でブルーインパルスのショーがありますので、いってみられてはいかがでしょうか?


nice!(14)  コメント(4) 
共通テーマ:自動車

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。