SSブログ

お気に入りの千里中央公園! [ご近所]

USJと同じくらい行く千里中央公園へ行ってきました。この公園、私も小さい頃に毎日のように遊んでいた公園で、かなり広い敷地です。おそらく麻布にある有栖川宮記念公園の倍くらいではないでしょうか?

基本的には、散歩をするか小さい子供が缶蹴りやかくれんぼをするしかないのですが、私の小さい時と異なりバーベキュー場とローラーコースターの滑り台ができています。

このローラーコースターは、関西でもかなり長い方に入るのではないかと思いますし、下から上まで上がる間に各種のアスレチックがあります。

lDPP_0410_R.JPG

lDPP_0408_R.JPG

lDPP_0409_R.JPG

lDPP_0411_R.JPG

今日は、ちびに「あなたが疲れたら家に帰るよ」と言っていたので、意地でも疲れたと言わず、何往復も滑っては登り、ランチの千里中央駅まで片道2Km程を往復歩くという快挙でした。

lDPP_0407_R.JPG

私も何回か滑りましたが、大人が滑ってもかなり楽しいので、子供ならなおさらでしょうね。ちびは、プラスチックでできたお尻に敷くものを使っているのでかなりスピードが出ます。今日は10時半から16時半までひたすら滑っていました。

今日は、ぐっすりと眠っております。


nice!(11)  コメント(6) 
共通テーマ:自動車

今年のホタル観賞 [ご近所]

昨年まで福岡生活でしたので、GW明けからは八女や棚田親水公園に毎週通い、渋滞するので午前中には現地入りし、時間をつぶしながら蛍の出そうなところを探していたのを思い出します。

今年は、あれほど蛍が乱舞するというわけではありませんが、実は我が家の裏には小川があり、この季節、蛍が飛びます。バルコニーに蛍のお客さんが来ることもあります。

蛍は、土の湿った状態で孵化しやすいので、今日の様に夕方まで雨が降っていると孵化するには良い状態です。ここの良いところは、家から2秒くらいで蛍が見れるということでしょうか?厳密には家から出なくても窓から見ることはできるのですが、写真を撮るには一応出て撮ってみました。

蛍_R.JPG

そし、まだ飛び立たないで草むらに隠れている蛍たちも結構いました。毎年、数が増えている気もしますが、そのうち、福岡の様に乱舞してもらいたいものですが、無理かな。

IMG_8548_R.JPG

今までのホタル観賞の記録。

柳川の鰻と八女のホタル

八女の蛍撮影に再チャレンジ!

車検の途中経過~交換部品編 そして3度目の蛍

1年点検から戻ってきたました。 それから 棚田親水公園まで足を伸ばして蛍鑑賞を。

今年最後の蛍鑑賞に行ってきました。

 


nice!(24)  コメント(8) 
共通テーマ:自動車

道の駅「くりの里」へ [ご近所]

残念ながら「しんざん米」の在庫がなくなっているそうで、お米を求めに能勢の道の駅「くりの里」へ行ってみました。

lDPP_0151_R.JPG

lDPP_0150_R.JPG

ここでのお米は「キヌヒカリ」とい品種の様で、私は聞いたこともありません。Wikipediaによると「1988年に水稲農林290号「キヌヒカリ」として命名登録され、翌1989年に種苗法による品種登録をされた(登録番号第2037号)。農林水産省北陸農業試験場(現独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構中央農業総合研究センター北陸研究センター)で育成。交配組合せは(収2800/北陸100号)/北陸96号。
 コシヒカリと比較すると、草丈が短く、耐倒伏性が強い。食味もコシヒカリと同程度である。一方、縞葉枯病に弱く、穂発芽性もやや劣る。関東地方で栽培する目的で採用された品種であるが、2005年の時点では主な生産地は近畿地方である。作付面積の多い県は兵庫県・滋賀県・埼玉県。2005年度の品種別作付面積(日本全国)では、49,304haで第5位である。」ということらしく、基本的にはコシヒカリと同じですが、コメの粒は小さ目と感じました。

初めて買うので、ためしに5Kg×4で。精米の方法は20種類くらいの中なら選ぶのですが、細かい違いはわからないため、一番とぎ汁の少ない状態で精米してもらうことにしました。

lDPP_0154_R.JPG

そして、新鮮卵もゲット!

lDPP_0155_R.JPG

箱を開けるとこんな感じです。

lDPP_0156_R.JPG

このセットということは、今日のお昼は卵かけご飯でも食べることになりそうです。

新鮮野菜も購入し、ボクスターのフロントはこんな状態に。

lDPP_0152_R.JPG

ここから車で1分程度のところにおおさか府民牧場というのがあり、バーベキューや動物とのふれあいや、チーズ作りや乳搾り体験などができるそうです。もうしこし、ちびが大きくなるといってみたいところであります。

そういえば、ちびはユニバーサルスタジオジャパンが気に入っているようで、今日は行かないのかと言っておりますが、昨日も行ったため今日は行かないことにしました。週末2日ともUSJは結構体力を消耗します。

昨日の乗り物はこれです。車の運転は終わるとすぐ並ぶので昨日は4回でした。

ビッグバードのビッグトップ・サーカス       1回
シュレック 4-D アドベンチャー             1回
ペパーミント パティのスタント・スライド   1回
エルモのリトル・ドライブ            4回
エルモのイマジネーションプレイランド
キティのストリートライブ

USJもなんやかんやで行くたびに何かを買うのでグッツが増えてきました。

ちびの外出時の必需品となったポップコーン入れと水筒。

lDPP_0157_R.JPG

デザート皿。家での食事の際、ちびが活用しています。

lDPP_0158_R.JPG

そして、USJでは小さなプリンが入っている容器。この容器を買うのにプリンが付いているといっても過言ではありません。マグカップ。

lDPP_0159_R.JPG

梅雨になるとUSJのペースも減り、真夏はさすがにあまり行かないのでしょうね。

 

PS.しんざん様、今年はすぐに買いに行けるので150Kgは私用に在庫の確保お願いしますね!


nice!(27)  コメント(10) 
共通テーマ:自動車

舞洲スポーツアイランドにてちびちゃんオフ [ご近所]

今日は、ボビーさんお勧めの舞洲スポーツアイランド(http://maishima.jp/index.html)にて久々のちびちゃんのご対面でした。我が家のちびちゃんの能天気なキャラと異なり、お上品に育っていくボビーさんのご子息にかなり驚きました。躾をしていないつもりではないですが、我の強いお嬢のため、もう少しお淑やかになって欲しい気もしました。

ここ舞洲はマイシマと呼び、漢字だけでは読めない地名の一つですね。スポーツアイランドというだけあって、テニスを始めとするスポーツ施設はかなり充実していました。大阪に、こんなところがあったということすら知りませんでした。ボビーさん、また良い場所があったら教えてくださいませ。

我が家のちびちゃんは、公園が好きで、遊具などあると、通常は3時間は遊び続けますが、今日の様に大きい公園で興奮するとおそらく5時間は、遊び続けるでしょう。

lDPP_0098_R.JPG

そして、吉野等の桜の名所では無いですが、桜も綺麗でした。いつもは、これほど人はいないらしいですが、レジャーシートを持ってきておりくつろいでいる家族連れで一杯でした。

lDPP_0092_R.JPG

今年の桜は、寒さが続いたため例年より咲くのが遅かった気がしますが、咲いた後は嵐のような風や雨で、桜も今週末が、終わりの気がします。

水にもかなりの桜の花びらが浮かんでいました。

lDPP_0093_R.JPG

lDPP_0094_R.JPG

lDPP_0095_R.JPG

lDPP_0096_R.JPG

ずいぶんと花びらの落ちた道になっています。

lDPP_0097_R.JPG

関西に帰ってきたので、いつかは「吉野の桜」を見たいのですが、今年はどうなるのかな?かなり難しい気がしますが、なんとか画策してみたいものです。

しかしながら、3歳にもなると個性がいろいろ出るんだな?と思います。あのじゃじゃ馬ちゃんは、ちゃんとレディーになるんでしょうか?我が家のパワフルお嬢に懲りず、ボビーさんまた遊んでやってくださいませ。体力はかなり要りますが。遊具がないと鬼ごっこを3時間はしますよ(苦笑)。


nice!(14)  コメント(4) 
共通テーマ:自動車

伏見桃山城に行ってきました [ご近所]

今日は、相棒の友人がドイツから帰国してきていたため、京都の伏見に行ってきました。こちらに帰ってきて、初めての京都ですが、行く前にPCに寄り現住所の変更をしてもらってから京都に向かいました。

4月に入ってあまり気温も上がらず、今日も風は冷たいため、桜もあまり咲いていません。3分咲きといったところでしょうか?でも、今週には一気に咲きそうな気がします。

lDPP_0073_R.JPG

その中でも木によってはかなり咲いているものもありました。

lDPP_0080_R.JPG

lDPP_0077_R.JPG

lDPP_0078_R.JPG

伏見桃山城って、実は初めて行ったのです。ここに立っているお城は、以前に燃えてしまっているため、近鉄が立て直し保有していましたが、負担も大きいため売却し、現在は京都市の持ち物になっているとういう経緯があります。

lDPP_0079_R.JPG

中のものなど見ることもできないため、市の運動公園になっているという状況です。

lDPP_0080_R.JPG

この近所には併設して、桓武天皇のお墓と、明治天皇のお墓があり、ここも初めて行ってきましたが、かなりの敷地なのですが、観光地ではないため人が殆どいません。

これは、桓武天皇のお墓です。

lDPP_0083_R.JPG

そしてここから15分ほど歩くと、明治天皇のお墓になるのですが、とても広いでした。参道では、ちびは相変わらず、全力でダッシュしていきます。

lDPP_0084_R.JPG

参道は、こんなに広いのに誰にも会いません。

lDPP_0085_R.JPG

そして、到着したのは明治天皇陵。立派でした。

lDPP_0086_R.JPG

松などは、価値のわからない私でも、手入れと最高の松なんだろうというものが沢山ありました。やはり京都は都が長くあっただけあって、規模が違いますね。

lDPP_0087_R.JPG

そして境内のお浄めの水もちびにかかるとただの水遊び場になってしまいました。

lDPP_0088_R.JPG

ドイツから4週間の滞在で帰国していたイリアファミリーでしたが、また遊んでくださいませ。ちびも楽しみにしている様です。

lDPP_0082_R.JPG


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

大分 アフリカンサファリ [ご近所]

年間パスポートももう使えそうもないので、大分までアフリカンサファリに行ってきました。

ここは、何度行っても良いですね。外に出ていない種類もいるため、前回はいたけど今回はいない動物もいるのです。

まだこの地は寒いため、春の訪れは感じられません。由布岳も上の方はまだ、雪がたくさん残っていました。

lDPP_0060_R.JPG

今日は、サファリのバスから餌をあげている際に、餌を取ろうとしているトンビを撮影してみました。静止していると撮りやすいのですが、動いているとなかなか難しいですね。

lDPP_0052_R.JPG

lDPP_0053_R.JPG

lDPP_0054_R.JPG

lDPP_0055_R.JPG

そして動物たちも子供がたくさん生まれていました。この他、虎のあかちゃんもいました。

lDPP_0051_R.JPG

そして今回は、キャットサロンに長時間滞在です。ちびは、アメリカンショートヘアに慣れているのかいろんな種類がいてもやはりアメリカンショートヘアがお気に入りの様です。

lDPP_0056_R.JPG

lDPP_0057_R.JPG

lDPP_0058_R.JPG

lDPP_0059_R.JPG

また、ここに来れると良いなーなんて思いながら一日いました。


nice!(18)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

身支度なう [ご近所]

今週末は、DIYのための仕入れに行ってきました。

このハンズマンは宮崎県都城市に本社があるホームセンターなんですが、品ぞろえが良いうえに、安価ですので、目的の品を購入するにはベストなお店です。yahooショッピングにも入っている様なのでこの地を離れると通販になるのでしょうか。

lDPP_0014_R.JPG

敷地面積も広いですが、植木鉢なども多く、そして素焼きの大きなものでも1万円を超えるものはありません。

lDPP_0012_R.JPG

lDPP_0013_R.JPG

そして、今回は購入しませんでしたが、これかなり魅力的で悩みます。。。

lDPP_0011_R.JPG

一体、どこに置くんでしょう?と言われそうですが、ブランコって最初だけ嬉しくて3日もすると邪魔になるのでしょうか?

そして本日は、西中州を歩いていると、奇妙な建物がありました。

lDPP_0015_R.JPG

一体これはなんだと店に入ると、黒カレのMさん、kuniさん、白クマさんがいるではないか。日本は狭いものですね。このお店、めんたい重というものをメインにしているらしく福岡に3年いますが、未だ食べたことがありません。

今日は、めんたい重を〆にしたコース料理をいただきました。量も多く夜になってもおなかがすきません。

まずは、先付のお造りから。

lDPP_0016_R.JPG

そしてカンパチの煮つけなんですが、これがほくほくして美味しゅうございました。

lDPP_0017_R.JPG

そして、一人づつの小さな水炊き。水炊きって、水で炊いているのと思いきや出汁が美味しいのですね。

lDPP_0018_R.JPG

そして、アナゴのてんぷら。

lDPP_0019_R.JPG

関西人には苦手な甘い卵焼きです。卵焼きというよりプリンの様な味でした。

lDPP_0020_R.JPG

そして少なめのステーキ。

lDPP_0021_R.JPG

そしてメインのめいんたい重。これはミニサイズなので小さいのですが、300円払えば4倍くらいの大きさのものに変わるようですが、これで十分でした。

lDPP_0022_R.JPG

そして最後のデザートです。

lDPP_0023_R.JPG

今月は、福岡のお気に入りの店をおさらいするとしましょう!DIYの続きは大阪にて。


nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

初めてのマリンワールド [ご近所]

今日は、久しぶりのポルシェセンターに寄って来年のダイアリーを注文してきました。

IMG_4373_R.JPG

展示しているのは、ボクスターが多く911は展示していません。新型911が来るまでは展示もないことでしょう。新型911の回生システムは積まないと思いきや標準で積んでいるもののGT3のCUPカーに積んでいる仕組みとは全く異なることがわかりました。走行中にバッテリー充電はダイナモ経由で行いますが、ブレーキの発電で充電に戻すという仕組みで、期待外れでした。

良い話というのは、春に赴任してきたサービスフロントの方が異動して新しくなったこと。やはり適材適所で向いていなかったのでしょうか?半年のお付き合いとなりました。

IMG_4372_R.JPG

しばらく、新型911の話を聞いていたのですが、国際マラソンで道が閉鎖されるとのことでいそいそとマリンワールドへ向かいました。昨日の雷雨と異なり晴れ間が見えてきました。

IMG_4404_R.JPG

ダイビングしている時と違い、水族館は綺麗に発色しますね!

IMG_4090_R.JPG

IMG_4095_R.JPG

IMG_4099_R.JPG

IMG_4106_R.JPG

これは、説明用の模型です。

IMG_4059_R.JPG

子カメもいました。

IMG_4054_R.JPG

水族館の中はクリスマスイルミネーションでいっぱいでした。

IMG_4416_R.JPG

しかしながら、今日のお目当ては、イルカショーです。

最初にアシカのショーがあり、それからイルカのショーがありました。イルカショーって、見ているようで見た記憶が無いのは、もしかして見たことがなかったのかもしれません。ちびも大興奮でした。

IMG_4139_R.JPG

IMG_4244_R.JPG

IMG_4299_R.JPG

IMG_4319_R.JPG

IMG_4325_R.JPG

IMG_4564_R.JPG

IMG_4598_R.JPG

IMG_4612_R.JPG

IMG_4623_R.JPG

最後にクジラも飛びました。

IMG_4035_R.JPG

イルカたちはいい仕事していました!マリンワールド水族館としては大きいわけでもありませんが、近くにあるのでショーを見に行くには、良いかもしれません。沖縄の美ら海水族館と比べると日本中どこも規模が小さく思えるので比べてはいけませんね。


nice!(20)  コメント(8) 
共通テーマ:自動車

まちの駅鳥栖に行ってきました。 [ご近所]

いろんな方のブログを見ていると近所でも知らないところも多いもんだなって思います。
昨日、見た中に「まちの駅鳥栖」というのがありました。道の駅は良く聞きますが、まちの駅は聞いたことがありません。
そこで、行ってみることにしました。
鳥栖なので、近所といっても1時間程かかります。
到着すると、イメージと異なりかなり綺麗で新しい感じがします。
IMG_9060_R.JPG
入り口は一箇所、出口も一箇所です。センターにある入り口を入ると、まずは野菜売り場。
新鮮で、なおかつかなり安い。
IMG_8970_R.JPG
その横は、フルーツがありましたが、自宅用と贈答用にも使えそうなものの2種類があります。
IMG_8968_R.JPG
そして1号館はお花が売られています。
もう、アジサイの季節なんですね。最近のアジサイは色も模様も見たことの無いものがあります。
IMG_8967_R.JPG
春らしい花もかなりあり、部屋に花などあると潤いが増すような気がします。
IMG_8965_R.JPG
1号館から出口に向かうと、鮮魚売り場で、ここもかなり新鮮です。
次回はクーラーボックスを持っていきたい感じがします。
IMG_8971_R.JPG

IMG_8972_R.JPG
そして最後はお肉売り場。ここはやはり伊万里牛がパックのものと量り売りのものとお肉が充実しています。
そして、第2日曜は伊万里牛半額と書いてあるのをしっかりチェック!これは行かないと!
IMG_8973_R.JPG
このスーパー面白いのが、ここで購入したものをバーベキュー工なーで食べることができます。
良いお肉をすぐに食べれるのとお魚も焼けるのは良いのですが、温かいご飯や味噌汁、そして野菜は切るところもないので肉とご飯ものを買うしかできず、カルビ丼とか海鮮巻きなどを一緒に食べるのですが、やっぱり白いご飯の方がいい気がします。
今日は、このお肉とお魚を焼いて食べました。
IMG_8982_R.JPG
しかしなあがら、この敷地内にはこのお肉屋さんのしている焼肉やさんもあります。
この焼肉屋さんがあれば、このバーベキューコーナーでなくてもいい気がしますが、なぜ、こういった設定を作ったのでしょうか?少し、不思議な気がします。

鳥栖といえば、ラグナさんなので、珈琲をご馳走になりました。ありがとうございます。
最近、ちびはお昼寝をしない代わりに夕方の18時くらいから朝の7時くらいまで爆睡しています。
そこで、あまり遅くなるとちびの機嫌も悪くなるので、夕食前に帰ってきました。
IMG_9061_R.JPG
今日はMitoでした。ちびのトレーニングオムツも購入し、そろそろオムツ卒業に向けてトレーニングが始まります。
うまく、トレーニングできると良いのですが。

nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

根獅子と人津久の浜とあらかぶの万十屋(西海) [ご近所]

先月、長崎の根獅子の浜まで皆で走りに行ってきましたが、また、行きたくなったので行ってきました。
気に入った場所は、どうも何度も訪問する習慣があるのですが、今日は、ダイビング用のブーツを持って行って来ました。
ウエットスーツ持っていけば、すでにスノーケリング程度はできそうな水温でした。ただ、もしかしたらこの時期に一人でスノーケリングしていると誰かに通報されそうですけど。

今日は、根獅子から1分も走ると到着する人津久の浜からです。
IMG_8808_R.JPG
このビーチ誰もおりません。
車は、7/10-8/31までは駐車禁止でも無いので、ビーチに横付けで、さらに誰もいないのでビーチを独り占めです。
IMG_8803_R.JPG

IMG_8807_R.JPG
水の透明度は抜群です。早く夏に泳ぎに来たいものです。
IMG_8894_R.JPG
3時間ほど水遊びをし、根獅子の浜にも寄ります。朝通りかかった時には満潮でしたが、到着した時には干潮です。
砂浜の部分は50m以上あり、かなりの遠浅です。
波の跡が砂浜に残っています。
IMG_8908_R.JPG
ここでもダイビングブーツを履いてどんどんと水に入っていきます。
ここは、わかめを取りに来ている地元の方がちらほらといました。
IMG_8911_R.JPG
ビーチからの帰りは、平戸市街で前回行ってないところを散策してみました。
歴史のある街で鎖国の最中でも開国されていたようです。
約450年前にヨーロッパの国は世界中の場所に船で移動していたのは、本当に驚かされます。
IMG_8920_R.JPG
オランダ塀です。
IMG_8927_R.JPG
450年ほど前にヨーロッパからの船が着いた場所で、この階段を上がって上陸したそうです。
IMG_8953_R.JPG
朝早く出たのですが、平戸を出るときにはすでに夕方。
ぶーやんさんとさちよんさんが行っていたあらかぶの店「万十屋」が気になっていたので、南下して行ってみました。
万十屋は西海にありました。途中、景色の良い道を通り抜け到着でした。
IMG_8954_R.JPG
あらかぶってカサゴの事なんですね。
まずはお刺身をいただきます。まだ、えらなどぴくぴくと動いています。カサゴのお刺身って初めて食べましたが、鯛よりも弾力があるのですね。
IMG_8959_R.JPG
そして全てを食べれるから揚げです。食感は抜群ですが、カサゴを食べていると感じたい方にはお勧めできません。
IMG_8958_R.JPG
ここの一番の自慢は、この煮ものらしいです。確かに美味しいでした。以前は、煮魚は苦手でしたが味付けと新鮮なお魚が出る九州では、美味しくない煮魚には出会ったことがありません。
IMG_8960_R.JPG
そして定食には、このカサゴのお味噌汁が付いてるのですが、九州の白味噌って甘いのですね。
なんだか、お味噌汁と言われるとそうなんですが、慣れていないと新鮮な味です。
IMG_8961_R.JPG
今日は、400Km近く走りました。やはり走るときは、ぐったりするまで走りたいものです。
少し走り足りませんが、水遊びをかなりしていたので、良い眠りにつけそうです。

nice!(9)  コメント(8) 
共通テーマ:自動車

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。